平成30年度秋季リーグ戦 第7節 2回戦 第一試合 一部 2018年10月14日2018年10月14日 試合名 平成30年度秋季リーグ戦 第7節 2回戦 第一試合 球場 太陽が丘球場 日時 2018年 10月14日(日) チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 R H E びわこ成蹊スポーツ大学 2 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 5 9 1 滋賀大学 0 0 0 0 3 0 0 2 0 0 1 6 7 3 びわこ成蹊スポーツ大学 6 髙橋 9 藤井(翔) 8 森川 D 杉原 7 田中 5 松山 3 鎌田 2 H 2 速見 上田 門乢 4 太田 P 青木 山田(篤) 吉川 香水 滋賀大学 7 清水 4 横山(零) 3 澤井 5 天池 6 R 藤田 荻野 D 九渡 9 青木 2 多和田 8 榊原 P 横山(智) 速報 〈1回表〉 先頭の髙橋がツーベースヒットで出塁すると、2番藤井(翔)の二失で先制。 その後3番森川の中飛で一死三塁とすると、4番杉原がセンター前タイムリーを放ち2点目。 〈1回裏〉 先頭の清水が死球で出塁する等、一死二塁の好機を作るも無得点 〈5回表〉 9番太田がヒットで出塁、1番髙橋が犠打を決め、その後四球等で二死一、三塁の好機を作ると、4番杉原がセンターオーバーのタイムリーツーベースを放ち2点を追加する。 〈5回裏〉 6番九渡が敵失で出塁する等、一死一、二塁の好機を作ると、8番多和田がレフト線タイムリーツーベースを放ち1点を返す。 その後一死二、三塁とし、9番榊原の犠飛で1点追加。 さらに二死三塁の好機に1番清水がレフト前タイムリーを放ち、この回3点目。 〈7回裏〉 〈選手交代 びわこ成蹊スポーツ大学〉 P青木→P山田(篤) 〈8回表〉 4番杉原、5番田中の連続ヒットで好機を作るも無得点 〈8回裏〉 〈選手交代 びわこ成蹊スポーツ大学〉 P山田(篤)→P吉川 〈選手交代 滋賀大学〉 6藤田→R荻野 D九渡→H寺西 四球などで二死満塁の好機を作ると、8番多和田がタイムリーを放ち同点。 さらに二死満塁で9番榊原が四球を選び押し出し、逆転。 〈選手交代 びわこ成蹊スポーツ大学〉 P吉川→P香水 〈9回表〉 〈選手交代 滋賀大学〉 R荻野→⑥林 P横山(智)→P加藤 〈選手交代 びわこ成蹊スポーツ大学〉 2速見→H上田 9番太田がヒット、1番髙橋の死球等で二死一、三塁の好機を作ると、3番森川が内野安打を放ち、同点に追いつく。 〈9回裏〉 〈選手交代 びわこ成蹊スポーツ大学〉 H上田→2門乢 〈11回〉 この回から、連盟規定によりタイブレーク 〈11回裏〉 無死一、二塁から8番多和田が犠打を決め一死二、三塁とすると、捕逸により滋賀大学がサヨナラ勝利。 滋賀大学が1勝1負とした。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連