月: 2019年4月

平成31年度 春季リーグ戦 第3節 2回戦 第二試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第3節 2回戦 第二試合

球場 甲賀市民スタジアム

日時 2019年 4月28日(日)

 

チーム810
佛教大学
花園大学
佛教大学
松本康

H→⑤

岡本凌

森本

H→D

吉村

池内

石井
木岡
野嶋
坪倉斗

唐澤

八木

藤本

前田
P中山塁
花園大学
福原

納田

藤原

中川
小野
川田
高野
吉岡
高筒
P大江
コメント
2回裏、花園大は敵失で二死二塁の好機を作ると、7番高野(3年・比叡山)が右越適時三塁打を放ち先制する。

7回表、四球をもらい好機を作ると、6番野嶋(3年・和歌山商業)が右中間適時二塁打を放ち同点に追いつく。

試合は同点のまま9回を終了し、延長戦へ。

10回表、佛教大は死球と犠打で好機を作り、途中出場の2番森本(2年・天理)が中前適時打を放ち逆転。

佛教大はそのまま逃げ切り、勝ち点を挙げた。

佛教大の先発 中山塁(4年・岡山南)は10回を完投し、被安打4、自責点0の好機をみせ勝利を挙げた。

花園大の先発 大江(2年・塔南)は10回を投げ、被安打5、自責点2の好投をみせるも、打線の援護がなく、黒星を喫した。

平成31年度 春季リーグ戦 第3節 2回戦 第一試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第3節 2回戦 第一試合

球場 甲賀市民スタジアム

日時 2019年 4月28日(日)

 

チーム8
びわこ成蹊スポーツ大学1020000003
京都教育大学0000000000
びわこ成蹊スポーツ大学
森川
松川
岡田

R→D

杉原

吉田

田中慎

清水

藤原

速見

池田

田井

大本

佐々木

比嘉

中島

山内

P香水

齋藤

阪部

大原

京都教育大学
渋谷
稲田

野口

田淵

武内

H→③

澤井

原田

宮本
松川
辻元
P四方
コメント
びわ大は初回、1番森川(3年・奈良大附属)が左安で出塁、その後盗塁を決め無死二塁とすると、2番松山(4年・塔南)の左前適時打で幸先よく先制点を挙げる。

3回表、びわ大は1番森川が死球で出塁、その後本日2個目となる盗塁を決め好機を作ると、3番岡田(3年・近江)が左前適時打を放ち1点を追加。さらに相手の捕逸などで追加点を挙げ、この回2点を追加する。

3回裏、京教大は8番辻元(3年・守山)が出塁し好機を作るも、後続が倒れ無得点。

京教大は4回以降、びわ大の投手陣から好機を作ることができず黒星を喫した。

びわ大の先発 香水(2年・近江)は6回を投げ被安打3、無四球に抑える好投をみせ、勝利投手に。

びわ大は今季初白星を挙げた。

平成31年度 春季リーグ戦 第3節 1回戦 第二試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第3節 1回戦 第二試合

球場 甲賀市民スタジアム

日時 2019年 4月27日(土)

 

チーム8
京都教育大学
びわこ成蹊スポーツ大学9✖1314
京都教育大学
松川
稲田
野口
武内

H→③

澤井

原田

渋谷
宮本
辻元
P高見

四方

大井

びわこ成蹊スポーツ大学
森川
松山
岡田

杉原

吉田

田中慎

清水

藤原

池田

奥山

大本

音琴

中西佑

速見

佐々木
P内藤航

梅本

コメント
1回裏、びわ大は一死二、三塁の好機を作ると、4番杉原(4年・北大津)の犠飛で先制。さらに6番清水(3年・金沢市立工業)が左前適時打を放ち、この回2点を挙げる。

直後の2回表、京教大は一死満塁の好機を作ると、捕逸と9番谷(2年・福知山成美)の適時打で同点に追いつく。

4回表、京教大は二死三塁の好機を作ると、敵失で逆転に成功。さらに2番稲田が適時打を放ち追加点を挙げる。

京教大は7回にも1点を追加し、3点をリードする。

びわ大はその裏に2点を返し、迎えた8回裏。一死二、三塁の好機を迎えると、5番田中慎(4年・福井商業)の適時二塁打で逆転。さらにその後も連打で得点を重ねると、最後は2番松山(4年・塔南)がコールドを決める本塁打を放ち、びわ大が勝利を収めた。

びわ大は、継投した梅本(4年・北嵯峨)が京教大を無失点に抑え、今季初勝利を挙げた。

京教大の先発 高見(3年・乙訓)は8回に相手打線に捉まり、

平成31年度 春季リーグ戦 第3節 1回戦 第一試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第3節 1回戦 第一試合

球場 甲賀市民スタジアム

日時 2019年 4月27日(土)

 

チーム8
花園大学
佛教大学1311
花園大学
福原

H→⑥

綾部

納田

中川
小野

H→D

藤原

川田

福山

柳田

吉岡

難波

高筒

山本

P穐山

竹田

佛教大学
松本康

岡本凌

菅井

森本

R→D

吉村

辻上

藤本

石井
木岡
野嶋

坪倉斗

八木

片山翔

唐澤
前田
P中山怜
コメント
2回裏、佛教大は4番石井(4年・玉野光南)が左中間二塁打で出塁、5番木岡(2年・上宮太子)が中安で好機を作ると、6番野嶋(3年・和歌山商業)が左中間2点適時三塁打を放ち先制。さらに併殺間に1点を追加し、この回3点を挙げる。

5回裏、佛教大の木岡はこの日3本目がの安打を放つなど、打者一巡の攻撃となり、一挙6得点を挙げる。

投げては佛教大の先発 中山怜(4年・奈良大附属)が花園打線に対し無四球、無失点に抑え、今季3勝目を挙げた。

花園大の先発 穐山(3年・北嵯峨)は5回に大量失点を浴び、黒星を喫した。

平成31年度 春季リーグ戦 第2節 2回戦 第二試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第2節 2回戦 第二試合

球場 佛教大学園部グラウンド

日時 2019年 4月21日(日)

 

チーム8
佛教大学
びわこ成蹊スポーツ大学0×
佛教大学
松本康
岡本凌
D吉村

石井

菅井

髙本

木岡
野嶋
坪倉斗
唐澤
前田
P中山塁

木下

木村光

びわこ成蹊スポーツ大学
森川
大本
松山
D杉原
田中慎
清水
岡田
速見
山内
P香水
コメント
2回表、佛教大は安打と四球等で一死一、三塁の好機を作ると、7番坪倉斗(4年・近江)の右前適時打で先制する。その後も好機は続き、押し出し四球と3番吉村(4年・龍谷大平安)の右前二点適時打でこの回5点を挙げる。

4回表、佛教大は9番前田(4年・奈良大附属)が左越本塁打を放ち1点を追加。

5回裏、5番田中慎(4年・福井商業)が敵失で出塁すると、6番清水(3年・金沢市立工業)がフェンス直撃となる中越適時打を放ち、1点を返す。

8回表、一死から4番石井(4年・玉野光南)が中安で出塁するなど二死一、三塁の好機を作ると、7番坪倉斗が右中間二点適時打を放ち追加点を挙げる。

8回裏を無失点に抑えた佛教大は8点差をつけ8回コールド勝利を挙げた。

佛教大の先発 中山塁(4年・岡山南)は5回を投げ被安打2、自責点1の抑え勝利を挙げた。

びわ大の先発 香水(2年・近江)は2回の4四球を与えるなど踏ん張れず、黒星を喫した。

佛教大は2勝目を挙げ、勝ち点を獲得した。

平成31年度 春季リーグ戦 第2節 2回戦 第一試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第2節 2回戦 第一試合

球場 佛教大学園部グラウンド

日時 2019年 4月21日(日)

 

チーム8
京都先端科学大学1312
花園大学0×
京都先端科学大学
D

H→D

佐々木

大升

安達

H→⑨

石田伸

森川

岡本

前久保

江藤

喜多

松田

H

松本瑠

丸山

戸家

R→④

北川

吉田涼

徳吉

馬場畑

P古川

山下翔

田中優

花園大学
福原

綾部

山本

中川
D

H→D

藤原

難波

小野

H→⑧

福山

高野

吉岡
高筒
P大江

松山

竹田

コメント
1回表、先端大は四球と敵失で一死満塁の好機とすると、5番江藤(3年・早鞆)が中前二点適時打で先制。さらに6番喜多(3年・小松大谷)も適時打を放つなど、この回一挙5点を挙げた。

先端大は2回にも3点を追加し、序盤から主導権を握る。

5回裏、花園大は3番堀(3年・北嵯峨)が中前適時打、4番中川(3年・近江)の犠飛で2点を返す。

6回表、先端大はこの回先頭の佐々木(3年・星稜)が左安で出塁、その後犠打などで一死三塁の好機を作ると、3番石田伸(2年・日本航空)がスクイズを決め、1点を追加。

7回表には4点を追加した先端大は11点差をつけ、7回コールド勝ちとなった。

先端大は、5回途中から登板した森(4年・八幡商業)はこの回のピンチをしのぎ、1回無失点で今季初勝利。

花園大の先発 大江(2年・塔南)は味方の失策で招いたピンチをしのぐことが出来ず、今季初黒星を喫した。

先端大はこの節2勝0敗とし、勝ち点を挙げた。

平成31年度 春季リーグ戦 第2節 1回戦 第二試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第2節 1回戦 第二試合

球場 佛教大学園部グラウンド

日時 2019年 4月20日(土)

 

チーム8
花園大学11
京都先端科学大学11
花園大学
福原
福山壮
中川
藤原
小野

綾部

山本

納田

吉岡
高筒
P穐山
京都先端科学大学

H→⑦

松本瑠

戸家

安達
森川
岡本
江藤
前久保
喜多
北川
徳吉
P足立
コメント
2回表、4番岡本(4年・呉港)が左線二塁打を放ち好機を作ると、5番江藤(3年・早鞆)が中前適時打を放ち先制。さらに7番喜多(3年・小松大谷)が右線二塁打を放ち一死二、三塁の好機を作ると、8番北川(2年・近江)の打球が相手野手の失策を招きこの回3点を先制する。

4回表、花園大は6番小野(3年・北嵯峨)の左安打などで好機を作ると、8番吉岡(3年・大垣日大)が中前二点適時打を放つ。さらに1番福原(4年・福井工大福井)も適時打を放ち、同点に追いつく。

5回裏、3連続四球で満塁とすると、4番岡本が左前二点適時打を放ち勝ち越し。さらに6番前久保も適時打を放ち、この回3点を挙げる。

6回表、8番吉岡が左安打で出塁するなど、二死二塁の好機に1番福原が適時打を放ち1点を返す。

6回裏、8番北川が中安打で出塁、その後二死三塁とすると、2番安達(4年・比叡山)の適時打で1点を追加する。

7回表、二死から5番藤原(2年・金光大阪)が内野安打で出塁すると、6番小野が二点本塁打を放ち、1点差の縮める。

花園大はなんとか追いつきたい場面であったが、終盤の8、9回であと1本が出なかった。

先端大の先発 足立(4年・綾部)は9回を完投。被安打11を浴びながらも、1点を守り切り、今季3勝目。

花園大の先発 穐山(3年・北嵯峨)も9回を完投したものの、今季初黒星を喫した。

 

 

平成31年度 春季リーグ戦 第2節 1回戦 第一試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第2節 1回戦 第一試合

球場 佛教大学園部グラウンド

日時 2019年 4月20日(土)

 

チーム8
びわこ成蹊スポーツ大学10
佛教大学1010
びわこ成蹊スポーツ大学
森川
松山
岡田
杉原
田中慎
藤原
大本

音琴

清水

速見

H→④

山内

佐々木

P青木勇

麻生

内藤航

大原

佛教大学

松本康

髙本

中山聡

岡本凌
吉村
石井
木岡
野嶋
坪倉斗
唐澤
前田
P中山怜
コメント
佛教大は1回裏、2番岡本凌(4年・福知山成美)と3番吉村(4年・龍谷大平安)の連続安打などで一死満塁の好機を作ると、5番木岡(2年・上宮太子)が右越満塁弾を放ち先制する。さらにこの回、四球などで二死満塁とすると、1番松本康(4年・塔南)が左前適時打を放つなどで追加点を挙げ、この回一挙7点を先制する。

びわ大は3回表、一死から1番森川(3年・奈良大附属)が中安打で出塁すると、2番松山(4年・塔南)が今季2本目となる本塁打を放ち2点を返す。

4回裏、木岡がこの日3本目とある安打を放つなど一死三塁の好機を作ると、9番前田(4年・奈良大附属)の内野ゴロの間に3塁ランナーが生還し、9点目をあげる。

追いつきたいびわ大であったが、好機を作りながらもあと1本が出ず、連盟規定により佛教大が7回コールド勝ち。

佛教大の先発 中山怜(4年・奈良大附属)は被安打10を浴びながらも粘りの投球をみせ、7回131球、9奪三振、自責点2で今季2勝目を挙げた。

びわ大の先発 青木勇(4年・滋賀短期大)は先頭打者を2球で打ち取るも、その後打ち込まれ降板し、今季初黒星を喫した。

 

平成31年度 春季リーグ戦 第1節 3回戦 第一試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第1節 3回戦 第一試合

球場 太陽が丘球場

日時 2019年 4月15日(月)

 

チーム8
びわこ成蹊スポーツ大学
京都先端科学大学
びわこ成蹊スポーツ大学
森川
松山
岡田
杉原
田中慎
藤原
大本

H→②

音琴

速見

山内
P内藤航

青木

京都先端科学大学
松本瑠
安達
森川
岡本
江藤
前久保
喜多
北川
徳吉
P足立
コメント
試合が動いたのは4回裏、先端大の5番江藤(3年・早鞆)が右安打で出塁し、盗塁を成功させるなど二死三塁の好機を作ると、7番喜多(3年・小松大谷)が中前適時打を放ち先制する。

さらに6回裏、敵失と四死球などで二死満塁の好機を作ると、9番徳吉(1年・創成館)が初球を捉え、右前二点適時打で2点を追加する。

反撃したいびわ大だったが、先端大の先発投手 足立(4年・綾部)の前に3安打と抑え込まれた。

足立は9回103球を投げ9奪三振で完封勝利、今季2勝目。

先端大は2勝1敗で勝ち点を挙げた。

平成31年度 春季リーグ戦 第1節 2回戦 第二試合

試合名 平成31年度 春季リーグ戦 第1節 2回戦 第二試合

球場 太陽が丘球場

日時 2019年 4月14日(日)

 

チーム8
佛教大学
京都教育大学
佛教大学
松本康

森本

岡本凌

木岡
石井

R→D

吉村

菅井

野嶋
唐澤

坪倉斗

片山翔

前田
P中山塁

丸山

木村光

京都教育大学
松川
稲田
野口
武内
3→②澤井

渋谷

石田

宮本

H→③

辻元

原田

P四方

大井

コメント
佛教大は2回表、吉村(4年・龍谷大平安)が四球で出塁するなど一死三塁の好機を作ると、唐澤(3年・近江)が中前適時打を放ち先制する。

3回表、四球と犠打で一死三塁の好機に、木岡(2年・上宮太子)が右犠飛を放ち、1点を追加。4回には坪倉斗(4年・近江)が左前適時打を放ち、さらに1点を追加する。

京教大は7回裏、武内(4年・岡山城東)、澤井(2年・山城)の連続安打などで一死二、三塁の好機を作ると、宮本(3年・金光大阪)が左犠飛を放ち、1点を返す。

9回裏、反撃したい京教大であったが、この回から登坂し、リーグ戦初登坂となった木村光(1年・奈良大附属)が3人で抑え、佛教大が勝利した。

佛教大の先発投手 中山塁(4年・岡山南)は7回を投げ被安打4、自責点1で勝利投手となった。