令和2年度 京滋大学野球連盟 秋季リーグ戦 本日の第一試合(第4節 1回戦) 一部 2020年9月18日2020年9月18日 試合名 令和2年度 京滋大学野球連盟 秋季リーグ戦 本日の第一試合(第4節 1回戦) 球場 甲賀市民スタジアム 日時 2020年9月18日(金) チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 花園大学 3 2 0 0 0 0 0 0 0 3 8 13 3 びわこ成蹊スポーツ大学 1 0 0 1 2 0 0 0 1 0 5 11 1 先攻 ⑦ 杉山 ⑧→9 宮村 ⑨ 9→8 吉岡 岡田 ③ 中川 ② 室崎 D 楠橋 ④ 山本大 ⑤ 安井 ⑥ 菅森 石黒 P 穐山 後攻 ⑤ 山内 D 速見 ⑧ 森川 ③ 岡田 ④ 4 H 4 佐々木 比嘉 長谷川 木村友 ⑨ 内藤 ⑦ H 7 小川 上田虎 吉田 ② 中山 ⑥ 大本 P 香水 阪部 大原 藤井 コメント 1回表、花園大学は連続安打で好機を作ると、5番室崎(京都すばる 2年)が中前適時打を放ち、1点を先制すると、続く6番楠橋(中京学院大学付属中京 1年)が左越二点適時三塁打を放ち、2点を追加する。 1回裏、びわこ成蹊スポーツ大学は四球と失策で好機を作ると、4番岡田(近江 4年)の遊失策の間に三塁走者が生還し、1点を返した。 2回表、花園大は安打で好機を作ると、9番菅森(東稜 2年)が左越適時三塁打を放ち、1点を追加すると、続く1番杉山(金光大阪 2年)の左犠飛でさらに1点を追加した。 4回裏、びわ大は連続安打で好機を作ると、8番中山(滝川第二 4年)の中犠飛で1点を返した。 5回裏、びわ大は四球と安打で好機を作ると、6番内藤(西脇工業 2年)の中前二点適時打で2点を返した。 9回裏、びわ大は安打で好機を作ると、6番内藤が右中適時三塁打を放ち、同点に追いついた。 連盟規定により、10回からタイブレークに突入する。 10回表、花園大は連続押し出し四球で2点を追加すると、2番宮村(啓新 1年)が内野安打を放ち、さらに1点を追加した。 連盟規定により10回タイブレークで、花園大学が勝利を勝ち取り、1勝0敗とした。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連