令和2年度 京滋大学野球連盟 秋季リーグ戦 本日の第一試合(第5節 2回戦)

試合名 令和2年度 秋季リーグ戦 本日の第一試合(第5節 2回戦)

球場 佛教大学園部グラウンド

日時 2020年9月27日

 

チーム 8
京都先端科学大学 0 0 1 0 0 0 2 6 8 17 19 1
大谷大学 0 2 2 4 0 0 0 0 0 8 10 2
先攻
江藤

R→4

H→6

徳吉

新田

北川

上山

⑧→9 石田

R→8

R→8

吉村

安田

木戸

喜多
丸山
大升
④→6→4 池尾
千代
P 河野

中川

内橋

山下

林智

後攻
青木
齊藤
野路
曽田
佐藤
小川知
中川
藤田
P 寺門

百瀬

佐川

土井

小松

浦部

コメント
2回裏、大谷大学は、安打と四球で好機を作ると、8番中川(西城陽 3年)の左越二点適時二塁打で2点を先制した。

3回表、京都先端科学大学は、9番千代(京都廣学館 4年)が右越本塁打を放ち1点を返した。

3回裏、大谷大は、四球と安打で好機を作ると、5番佐藤(大谷 2年)の右前適時打で1点を追加した。さらに、7番菅(近江 3年)が左前適時打でを放ち1点を追加する。

4回裏、大谷大は、四球と安打で好機を作ると、4番曽田(日本航空 3年)の右中適時二塁打で2点、6番小川知(盛岡大付属 2年)の中越適時二塁打でもう2点を追加し、この回4得点を挙げる。

7回表、先端大は、連続安打で好機を作ると、5番喜多(小松大谷 4年)が左越適時二塁打を放ち、2点を追加した。

8回表、先端大は、安打と失策で好機を作ると、3番石田(日本航空 3年)が投適時打で1点、さらに、連続四死球で4点、9番千代の右前適時打で1点を追加し、この回6点を追加し逆転する。

9回表、先端大は、連続四球と安打で好機を作ると、6番丸山(京都両洋 4年)の右前適時打で1点、7番大升(石見智翠館 4年)の右中適時二塁打で3点、8番池尾(明豊 3年)の左線適時打で1点、9番千代の中越適時二塁打で1点、1番江藤(早鞆 4年)の中前適時打で1点、4番所(京都両洋 3年)の押出四球で1点、この回8得点を挙げた。

京都先端科学大学が、粘り強い攻撃を見せ、逆転勝利をし、2勝目を挙げた。